BRUNO「コンパクトホットプレート」がおすすめな理由を4つにまとめました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


オシャレでかわいらしいデザインに一目惚れし、買おうか迷っていたBRUNO(ブルーノ)の大人気ホットプレート『コンパクトホットプレート』

SNSでも話題になり、ホットプレートってゴツくて重たくて片付けも大変!という常識を覆す、コンパクトなサイズ感も人気のひとつです。

長年使ったホットプレートの鉄板も焦げ付いてきたし、思い切って買っちゃおう!

しかもたこ焼きプレートも付いてるの楽しみだねぇ!

「ホットプレート出すのめんどくさい!」という気持ちが不思議と起きないコンパクトサイズ。温か~いの料理が、オシャレ~なホットプレートで楽しめるって最高すぎます。

今では「もっと早く買えばよかった!」と思うほど愛用しています。

そこで今回は、BRUNO(ブルーノ)ホットプレート『コンパクトホットプレート』をおすすめな理由を4つに絞って紹介します。

不満なところも合わせて紹介しているので、購入を迷っている方は参考にしてもらえると幸いです。

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』オススメな理由4選

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』を実際に使ってみてオススメしたいと思ったところを4つにまとめました。

  • 使いやすいサイズ感
  • オシャレなデザイン
  • お手入れが簡単
  • プレートが追加購入できる

購入の決め手はかわいらしい見た目でしたが、それ以外にも買って良かった!と思うポイントがたくさんあり、納得の人気商品です。

使いやすいサイズ感

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』
  • サイズ:横37.5cm×高さ14cm×奥行き23.5cm
    (平面プレート・フタ使用時)
  • 重さ:約2.3kg
    (平面プレート・フタ使用時)

コンパクトなモデルですが、2〜3人であれば問題なく使用できるサイズで、重量も軽いので、ちょっとした料理のときも気軽に出しやすく、重宝しています。

わたしの場合、平面のプレートで念願のお好み焼きやホットケーキ、餃子を楽しんだり、たこ焼きプレートではたこ焼きはもちろん、ベビーカステラやアヒージョにも挑戦しました。

たこ焼きプレートで作れるレシピをいろいろ試しているよ

平面プレートではホットケーキが1度に3枚焼けるとありますが、ひっくり返すのがヘタなので2枚ずつ焼いています。

餃子や焼き肉、焼きそばなどいろんな料理を作ることができるので、食卓に数日出しっぱなしにしていることもあります。

コンパクトサイズなので食卓に置いておいても圧迫感がありません

オシャレなデザイン

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』は、とにかく見た目がオシャレで可愛いです。

購入の決め手は見た目がカワイイ!という理由でした。

豊富なカラーやフォルムはもちろん、フタにあしらわれた『BRUNO』のロゴ、大きなゴールドの取っ手や温度調節レバーがアクセントになっています。

『コンパクトホットプレート』は専用のBOXに入って届きますが、そのBOXがとてもオシャレで可愛いので、いつも箱に入れてしまっています。

お手入れが簡単

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』は、お手入れまでカンタンにしやすい設計なのも嬉しいポイントです。。

コンパクトなプレート部分は外せるので丸洗いでき、プレートはフッ素樹脂コーティングされているので汚れもスルンと綺麗に落ちやすく、サイズ的にも洗いやすさはこれまで使っていたホットプレートと段違いです。

プレートは食洗機の使用はできないので要注意!

本体の部分は洗えないので、使用後は除菌シートでササっと毎回拭いているので目立った汚れもありません。

プレートが追加購入できる

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』は、プレートを追加購入することができます。

以前使っていた我が家のホットプレートはプレート部分が傷んでしまい、茶色く錆びたように・・・。

焼いた具材がくっつくようになり、本体に不具合がなくてもプレートがだめになってしまったことで処分することになりました。

この『コンパクトホットプレート』はプレートがダメになっても替えを購入できるので長く使えそう!

基本のセットの場合、『平面プレート』と『たこやきプレート』はセットで付属されています。

この2種類でいろいろな料理を作ることができ、傷んできたらプレートのみ購入できますが、標準のプレート以外にも追加で購入可能なオプションプレートが4種類あります。

グリルプレート 

凹凸があるグリルプレートは、肉や魚の余分な脂を落としてくれ、焼き目もキレイに付けられます。

マルチプレート

6つの丸型が空いたプレートは、ホットケーキや目玉焼きをそろった形に綺麗に焼いたり、同時に6種類のお弁当のおかず作りなんて使い方もできます!

セラミックコート鍋

オプションプレートの中でも人気No.1のセラミックコートの深い鍋です。

キズや焦げがつきにくいセラミックコート加工がしてあり、深型なのでおでんやポトフなどの鍋料理に幅広く大活躍します。

食卓の上で調理から食べ終わるまで完結できるよ

お鍋をしたときの具材の追加や締めのうどんをコンロまで行かなくてもできるのは嬉しいですよ。

ホットプレート以上の使い方ができるので、このセラミックコート鍋は追加購入することを強くおすすめします。

コンパクトホットプレート用スチーマー

先ほど紹介したセラミックコート鍋と組み合わせて使うスチーマーで、1段だけでなく2段でも使用でき、温野菜や中華まんなどの蒸し料理ができます。

スタッキングしてコンパクトに収納できるよう考えられています。

※オプションは、他も「ガラス製の中が見える蓋」や「付け替え用の蓋の取手」などがあります。

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』の不満点

BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』はかわいくてサイズ感も使い勝手も最高!とご紹介しましたが、ちょっと不満に思うところもあります。

内側と外側で温度差

ホットプレート全般のあるあるかもしれませんが、BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』はプレートの内側と外側で温度差があることです。

その理由は電熱線タイプで、中央に四角い電熱線が設置されているので、電熱線から遠い場所は熱がかかりにくくなります。

焼肉をするときは外側で野菜・内側でお肉など、温度差があることを理解していればそこまで気になりません。

【初回だけ】異臭がする

初めて熱を通すときに注意してほしいのが、異臭です。

え?と思いますよね。実はこの異臭の原因はホットプレートや電熱線などに付着した異物や潤滑油らしいのです。

しばらく熱を加えているとニオイはなくなりますが、初めて作った料理と一緒に異臭がしてしまっては料理が台無しになっちゃいます。

初めて料理に使用する前にプレートに水などを入れて、異臭がしなくなるまで何度か熱をかけてあげてください。

まとめ

今回は、BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』のおすすめポイントをメインにご紹介しました。

  • 使いやすいサイズ感
  • オシャレなデザイン
  • お手入れが簡単
  • プレートが追加購入できる

紹介した以外にも、本体のコードが磁石でカンタンにくっ付くようになっているので、近づけるとピタッとついてくれたり、足の部分がゴム素材なのでしっかりとした滑り止めになるなど、使いやすくて大満足!

デメリットも紹介しましたが、BRUNO(ブルーノ)『コンパクトホットプレート』はメリットの方が断然多いので、購入前は「そこまで使うかな?」と心配していたのですが、想像以上に使える、大正解の家事楽アイテムです。

ぜひこれからホットプレートの購入を検討している方は参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました